blogheader

遊心だより

古本市20230114

御船町内にある街中ギャラリーで古本市がありました。主催者は、池田活版印刷所です。活版印刷とは活字を組み合わせて作った版(活字組版)を使った印刷方法で、県内でも数軒しかありません。初めての試みだったそうで、お客様はいらっしゃるかと心配されていましたが、大盛況でした。 

s-DSC_1226-1.jpg

当日は、あまりお天気が良くないにもかかわらず大勢の人で賑わっていました。

s 1674101681526

御船街なかギャラリーは、主屋部分が1802年建築の大型町家で御船町の先哲・林田能寛の生家ともいわれており、白壁の町の面影を今に残す県内で最も古い部類の建物です。この建物の中であったイベントは古い建築物と相まってずっと昔からやっているような古本市の趣を感じます。

s 1674101681879

子供たちも楽しそうに本をさがしていました。

s-1674101732101.jpg手作りの雑貨も販売してありました。

s 1674101732224

s 1674101685301

体験で出来る印刷機械も置いてあります。

s 1674101734854

 ゆっくり見学した後はおいしいコーヒーで一休みしました。次回開催が楽しみなイベントでした。

s 1674101735514

初ドライブ20230103

東京へ帰る娘たち夫婦と孫を空港に送った後、恒例の久留米にある成田山へお参りに行きました。昨年と比べて人が多かったですね。

DSC 1170

青空には観音様の大きさが冴えわたります。

s DSC 1167

その後、荒尾干潟に行ってきました。荒尾干潟は平成24年7月に国際的に重要な湿地としてラムサール条約湿地に登録されたところです。いつも見ている普賢岳が近くに見えます。ここからだと夕日が海に沈むのが見えますね。今度は、夕日を見に来たいと思いました。

DSC_1182.jpg

この干潟にムツゴロウなどが生育しているそうです。

DSC_1183.jpg

DSC 1186

帰りは、金峰山を通って自宅に向かいました。いつも見る方向と逆から見える金峰山です。

DSC 1193

吉無田から見える夕日です。この風景が一番だと思っていますが、海に沈む夕日も見たいです。

s DSC 1196

 

 

 

 

新年20230101

新しい年になりました。初日の出を見ようと吉無田高原に行きましたが、曇天のため見ることが出来ませんでした。その後、近くの小さい神社を巡りました。最初は、「上野熊野座神社」です。細い階段を登ったところにあります。

DSC_1137.jpg

静かな境内でした。

DSC 1134

次に向かったのは「中原神社」

DSC 1138

最後に浅の薮にある神社です。毎年、この場所で近所の人が集まってお酒を飲み交わしています。しめ縄が低くしてあるのは、鳥居の下をお辞儀して通るようにだそうです。

DSC_1141.jpg

DSC 1140

3ヶ所もしっかりお参りしてきました。家族の健康と家内安全を願ってきました。

今年のご褒美20221231

2022年頑張ったご褒美に友人夫婦と一緒に福岡サンパレスである劇を見に行きました。別の友人に言わせると、自分へのご褒美が多いねと言われます。この演劇は中国古典舞踊です。エレガントでエネルギッシュな動きにすごく感動しました。帰りは、今年の反省会と称して居酒屋へ行きました。友人の御主人は下戸なのでいつもハンドルキーパーをしてもらっています。

DSC_1115.jpg

今年最後の夕日です。いつもこの景色に癒された一年でした。

DSC 1119

 

 

雪だるま20221226

金曜日からの雪が少し溶けてはまた積もりました。昨日は、息子と孫たちが展望広場に来て雪だるまを作りました。お昼間に来たため雪も解けつつあったので創作(?)には大変だったと思います。

1672016577007

午前中だったらまだ雪があったのに!!

1672016584479

朝は道路も雪が解けずに残っていました。

DSC 1076

天空ハウスのベランダにも雪がありました。

DSC 1082

和風ハウスの木にもツララ(?)が見られました。

DSC_1102.jpg

陽にあたってキラキラしてきれいです。

1672016580429