blogheader

遊心だより

次の日は、名刺のネタ探しです。三角西港を左に見て、山のほうに上ると「旧三角簡易裁判所」が見えてきます。

DSC 6152

木造の建物はいい雰囲気を見せてくれますね。明治23年に開庁。初めは三角西港の中町に設置されていて、大正9年に現在地へ新築移転されたそうです。

DSC 6153

DSC 6155

趣ある内部です。

DSC 6159

この「法の館」は「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」のロケ地だったそうです。ヒロインの神谷薫が入院する病院のシーンで使われました。

DSC 6158

その次に向かったのは、網田駅です。ここは明治32年に建築されて、もうすぐ120周年を迎えるJR三角線の網田駅です。駅舎は国の有形文化財にも指定されているほど歴史ある建物です。本当は、構内になる駅カフェに行きたかったのですが、土曜日、日曜日のみの営業だそうで残念でした。次回のお楽しみにしておきます。

DSC 6162

 DSC 6165

ここから宇土方面に帰る途中に海にかかる長部田海床路(ながべたかいしょうろ)に寄りました。日本一干満差のある有明海に、干潮時のみ現れる道です。海にトラックがずらりと並ぶ海苔の時季や満潮時も幻想的で、干潮満潮の2時間前後が見頃だそうです。

DSC 6167

DSC 6171

吉無田から遠く海を眺めるのもいいですが、近くで潮の香を感じながら海を見るのもまたいいですね。次回はどこに連れて行ってくれるのでしょうか?

 

6/20に天草へお泊りに出かけました。上天草市がキャンペーンをやっていて宿泊代が5000円引きという情報を聞いて、これは出かけないと、と出発した次第です。

お客様が帰られた後、戸締り点検をしてさあ出発です。お昼は天草ちゃんぽんを食べようとお店に行ったのですが、このコロナ禍でも、順番を待たなければいけないくらい多かったです。もちろんおいしく頂きましたが。食後、大矢野町から西大維橋、東大維橋を渡って維和島に向かいました。

DSC 6139

DSC 6119

この島からは、三角港が見えます。「海のピラミッド」といわれる三角港のシンボルで海のターミナルです。

DSC 6129

1号橋もよく見えます。この角度から見た橋は初めてです。

DSC 6122

蔵々の港に行くと遠くに八代の街も見えます。

DSC 6126

トンビが群をなして電線にとまっていました。見慣れない景色にびっくりです。

DSC 6133

その後、宿泊先に向かいました。「海星」というホテルです。温泉もぬるぬるした泉質でなんだか肌がきれいになった気がしました。自分で作らない食事は本当においしいですよね。