blogheader

遊心だより

遊心へ行く途中のもみじも色鮮やかになってきました。主人たちが吉無田周辺には紅葉する木がないと4~5年前植えました。ずいぶん大きくなりこの時期楽しませてくれます。

s DSC 2699

s DSC 2701遊心の庭に植えたもみじやどうだんツツジも夕日に染まり、見とれてしまうほどです。

s DSC 2711ヤギのはなちゃんとゆきちゃんを久しぶりに散歩させました。主人を見ると寄ってきて甘えます。

s DSC 2706

そばの収穫後の畑を耕して、来年鑑賞出来るように菜の花を植え始めました。黄色い菜の花が2Fから見えるなんて楽しみです。

s DSC 2709昨日は、午前中雨が降っていましたが、午後から晴れて来て普賢岳が雲の間から見えてきました。青空も見えて不思議な風景でした。

s DSC 2715

 

11月になって、日中は暖かくてもさすがに夕方日が落ちてくると寒くなってきます。

主人は、先日収穫したそばを日中は干して乾燥させ、夕方は夜露にぬれないようにしまう作業を毎日していました。(大変!!)

s DSC 2679

 s DSC 2678

今日は、十分乾燥したそばの束を叩いて実を取り除く作業をしています。本当は唐箕(とうみ)(風力を起して穀物を 籾殻・玄米・塵などに選別するための農具)を使えば楽なんですが、とりあえずは人力で頑張りました。

s DSC 2682

作業後に眺める夕日も疲れを取ってくれますね。

s DSC 2684

先日、ご紹介していましたジャズのコンサートに行って来ました。演奏前に腹ごしらえです。御船町の有志の方たちのフードコートが沢山あり演奏会前に十分満足してしまいました。

s DSC 2687もちろん、コンサートは大盛況でした。舞台と客席が近いので臨場感あふれる演奏を満喫することが出来ました。

s DSC 2690

秋になると、気持ちが高揚してきます。いろんなイベントのお誘いがあるからです。

まず、11/17に吉無田高原で恒例のMTBフェスタがあります。草原を駆け抜ける自転車を見るのも楽しいですし、体験ゾーンもあります。

また、飲食ブースで食事をするのも良いですよ。お天気だったらなおさら楽しさ倍増です。

scan 7また、11/19(火)は、御船町にある「御船街なかギャラリー」でジャズのイベントがあります。ここは、1802年建築の大型町家で、『白壁の町』を今に残す県内でも最も古い部類の建物です。そこでお酒を飲みながらジャズを聴くことが出来るなんておしゃれですよね。秋の夜長を過ごすにはぴったりだと思いませんか。

scan 29最後に、これも恒例の「吉無田感謝祭」の連絡です。

お正月用のお餅を自分で杵で付いてみませんか?杵で付いたお餅はぞう煮にばっちりです。機械で作ったお餅と違って、デレーと伸びません。また、そば打ち体験で使用するそばは、以前紹介しました吉無田で栽培して収穫したそばです。この日もきっとしし鍋が準備されると思います。楽しみにお越しください。ご連絡をお待ちしています。

scan 28

いよいよ11月です。今年もあと2か月ですね。ずいぶん朝夕が肌寒くなりました。各棟には薪ストーブの準備をしています。11月の3連休は良いお天気で全棟ご予約でにぎわいました。初日の準備の後、母屋のテラスで小休止しました。来週お泊りされる方からケーキの注文があったので、御船町のおいしいケーキ屋さんへ出向いてお願いしてきました。ついでに自分用にケーキを買ってきてコーヒーブレイクを楽しみました。

sDSC 2540翌日曜日は、お店の開店です。友人が作ったランチがあまりにもおいしそうだったので、写真に撮りました。さすが管理栄養士さんです。このランチで780円!!

日曜日のみの限定ランチです。体にやさしい食材を使った食事をこの風景の中で食べると気分がレベルアップ(?)する気がします。

でも、申し訳ありませんが、来週11/10(日)は、お休みします。

sDSC 2545庭のもみじも色づいてきました。主人が遊心の敷地に沢山もみじを植えています。これから徐々に赤くなってくると思います。

sDSC 2541

sDSC 2547今日の夕日もきれいでした。高森から来られた友人とゆっくり見ていました。日が落ちると急に寒くなってきます。普賢岳の上空の雲がまるで噴煙みたいに見えます。

sDSC 2552

これから徐々に夜景がきれいに見えてきます。

sDSC 2563